活動紹介

学校法人モード学園への申入れ(継続)

当法人のホームページの表記について、消費者契約法に鑑み、消費者の利益を害し不当ないし不適切と思われる条項があります。「専願」に、AO入試、推薦入試を含むことを明記するよう求めました。名古屋医専以外のすべての系列校における入学辞退者に対する学費返還に関する定めについて、是正を求めました。

 

  • 2014年08月19日付 申入れ書(回答期限2014年9月20日)

申入書

 

  • 2014年09月19日付けで、学校法人モード学園から回答書が届きました。
  • 2015年01月07日付けで、学校法人モード学園へ再申入書を送付しました。(回答期限2015年2月10日)

再申入書

 

  • 2015年02月06日付けにて、学校法人モード学園から回答書が届きました。
  • 2015年07月22日付けで、​学校法人モード学園へ再申入書を送付しました。(回答期限2015年08月25日)

 

  • 2015年08月26日付けで、学校法人モード学園から回答書が届きました。
  • ​2015年11月24日付けで、学校法人モード学園へ問合書を送付しました。(回答期限2015年12月25日)
  • 2015年12月24日付けにて、学校法人モード学園から回答書が届きました。
  • 2016年01月21日付けで、学校法人モード学園へ問い合わせ書を送付しました。

学校法人モード学園問合書

 

2016年02月19日付けで、学校法人モード学園から回答書が届きました。

知りたい記事を検索

消費者トラブルや被害情報のご提供はこちら

消費者被害防止ネットワーク東海 事務局
〒464-0075 名古屋市千種区内山三丁目28-2 KS千種ビル6階F