活動紹介

第4回 優良事業者育成セミナーが開催されました

愛知県では、事業者のみなさまに消費者志向経営、消費者と事業者(企業)の共創関係について考えていただき、また、生きた法令知識を身につけていただくとともに、適格消費者団体の活動を知っていただくために、本セミナーを開催しました。

(1)日時: 2025年1月30日(木)午後1時30分から午後4時20分まで

(2)会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)1003会議室  オンライン(Zoom使用)同時開催

(3)参加人数  79名(会場22名・オンライン41名、講師・主催者16名)

(事業者、事業者団体、消費者団体、行政職員、消費者問題に関心の高い方 など)

(4)内容

主催者あいさつ 愛知県 県民文化局 県民生活部 県民生活課長 足立 理恵 氏

<第1部>基調講演

「ミツカングループ『未来ビジョン宣言』に込めた想い」

講師 石原 一秀 氏 株式会社ミツカン お客様相談センター、(公社)消費者関連専門家会議(通称:ACAP)理事

<第2部> 消費者関連法の基礎知識と申入れ事例紹介

ア 特定商取引法、景品表示法、消費者契約法などの基礎知識

報告 消費者被害防止ネットワーク東海 理事・検討委員会委員長 弁護士 伊藤 陽児 氏

イ 適格消費者団体の申入れ事例紹介

報告 消費者被害防止ネットワーク東海 理事・検討委員会委員 弁護士 岩城 善之 氏

(5)主催 愛知県(運営:消費者被害防止ネットワーク東海)

(6)後援 消費者庁

第4回優良事業者育成セミナーのようす

セミナーの概要はこちらの愛知県のホームページでご覧いただけます

講演内容などの詳細は以下でご覧いただけます。

第4回優良事業者育成セミナー概要報告

 

受付終了

知りたい記事を検索

寄付金による活動支援のお願い

活動充実のため、寄付金を受け付けています。お振込みは郵便振替で。

消費者トラブルや被害情報のご提供はこちら

消費者被害防止ネットワーク東海 事務局
〒461-0001 名古屋市東区泉一丁目7-34 荘苑泉3C