改善事例 株式会社Coo&RIKU東日本に対する申し入れ(2)
株式会社Coo&RIKU東日本は、ペットショップ「Coo&RIKU」を全国に展開するペットショップです。以前、当団体では、同社の使用する「ペットフード定期購入サービス利用規約」について、当団体から申し入れを行いましたが、今般、同社の使用する「譲渡犬猫ペットフード定期購入サービス利用規約」について申し入れを行いました。
申し入れを行った条項は、サービスの一方的中止・変更条項、利用規約の一方的変更条項、免責条項、専属的合意管轄条項、解約不可条項です。同社には、当団体の申し入れの趣旨を踏まえて真摯に対応いただき、いずれの条項についても改訂がなされました。
本契約条項は、同社でペットの生体の譲渡を受けた場合に適用を受けます。譲渡犬猫自体は、譲渡のため無償ですが、その代わりに同社の提供するペットフードを3年または5年の定期購入を約束するというものです。
特に問題が生じうるのは、解約不可条項がある点でした。3年または5年の長期にわたり、消費者はペットフードの購入を義務付けられるため、例えば、ペットが死亡した場合や、ペットがペットフードを食べなくなった場合は、そのリスクを消費者が一方的に負うことになります。当団体から事業者に対し当該リスク等を指摘したところ、解約不可条項については、ペット死亡の場合及び獣医師による指示がある場合には解約を認めるという例外規定を設ける改訂がなされました。
それでも、ペットフードを長期にわたって定期購入することによるリスクはあるため、当該リスクを十分に考え、利用するよう心がけてください。